伊豆へプラツー

2月のとある日、伊豆へのプラツーに参加してきました。いつもの集合場所に朝、9時に行きますと数台が集まっておりました。天気は、晴れです。昨日は、雨、明日も、雨予報ということで、とても、ラッキーでした。さて、ナカダさんが、山梨より到着されました。前日の雪の路面で苦労しながらも、集合場所まで、無事到着されました、凄すぎです。みんなで、第二集合場の国府津Pに向けて出発しました。今日は、気温が暖かく、とってもいい感じでしたが、車は、やや多めな感じ、明日も雨ですからね、今日のうちに出かけようという方も多いのでしょう。やっと、Pに到着しました、そこでは、shin16さん、いくたさん、イワサキさん、トヨダさん、あらいさん、なかのさんと合流出来ました。ツノカミさんとも、会えるかなと思いましたが、先に出発されてしまったのでしょう、ちょっと、残念でした。はじめに、「集合!」の掛け声でミーティングが始まりました。プラツーなのに、15台のご参加で、定例と変わりませんね。海岸線がとっても、綺麗で爽やかでした。箱根新道を登っていきますと、だんだん、雪景色に変わり、昨日は、けっこう、降ったのだな〜と思いました。晴れてキラキラ光る雪景色の中の、ツーリングっていいもんですね〜私は、前々から路面が心配だったのですが、大丈夫でした。箱根峠を左折し、熱海峠方面へ行きましたら、ありゃ〜道に雪・雪・雪、しかし、暖かいので、雪がとけて水びたし、凍結よりはマシですが、みんな、洗車が大変だ〜、しかも、ズボンは、ずぶ濡れです。しかし、どんどん、突き進む、カギーさん、「おお〜もう止めよう〜、引き返そう〜、何考えてんだ〜」と心で叫んでいましたが、先頭は、止まりません。「勘弁してくれ〜」、無線で我慢できず、「一生のお願いですから、引き返しましょう」とようやく、引き返してくれました、恐ろしい人です。後で、私は、みんなから大変、感謝されました。引き返さなかったら、たぶん、誰か、犠牲者が出たことでしょう。1号線に戻る頃には、バイクは、汚れ、ズボンは汚れ、みんな、やる気を失いかけていたのです。そして、「もう、帰りたい」「参加するんじゃなかった」「こんなクラブやめたい」(笑)そんな思いをされた方がいても、不思議ではありません。しかし、1号線を下り、しばらく走りますと、路面は乾いてきました。おお〜またまたやる気が出てきました。そして、三島に出たわけですが、それから、カギーさんは、自分の予定していた、道が走れず、コース変更したことで、ご機嫌ナナメです。やたらと、文句を言っては、あたりちらしています。まるで、子どもです。しかも、136号は、大渋滞、機嫌の悪さは最高潮に。レイさんの珍しく的確な道案内も、耳に届かず、むしろ、火に油をそそいているようでした(笑)。コンビニで休憩していると、一番後ろを走っていた、イシザキさんが休憩しているとは気づかず、アクセル全開で、我々の前を行ってしまいました、無線も通じず、あらら、はぐれちゃった。さて、はぐれてしまったイシザキさんは、まあ、そのうち、また会えるだろうという安易な考えで、我々は、休憩を続行してしまいました。休憩中、よかったよかった、あんな、雪の道を走らされて、超〜怖かったと、みんな、恐怖体験自慢を語り合っている中、山梨支部のナカダさんだけは、まったくの平然、、「なんで、あれくらいで、引き返すと?私は日常茶飯事よ」と言ってました。そんな中、仕事で、伊豆に来ているというイシヤマさんから、電話があり、今、河津桜を見に来ていると、超〜綺麗だということでした。私も行きたくなりました。やっと、イシザキさんから、電話がありました。とりあえず、136号沿いで会いましょうということになり、我々も出発しましたが、いくら、走ってもいない、いない、韮崎だか韮山の交差点だか?こんがらがっている人がいましたが、あれ?韮山あたりまで行っても会えないので、電話すると、かなり、先に行かれていたようで、今度は、県道17号の三津で待ち合わせということで、走り出しました。あれ?私の横に、オノさんが、来て、shin16さんが来てない!と叫んでいます。え〜今度は、shin16さんが行方不明かよ、今日のツーは、どうなってんだ〜少し待っていると、遅れてやってきました。遅れた訳は、ご本人が可愛そうなので、内緒にしておきます(笑)。次に、タカギさんからも電話があり、今、沼津インターの手前におられるということで、合流出来ることを願い、海岸線を目指してきてくださいね〜ということで、何だか、今日は、私、超忙しいぞ。やっとのことで、海岸に出て、何とか、イシザキさんとも合流出来ました、あとは、タカギさんと合流できれば、メデタシメデタシなのだけど。我々は、戸田を目指し、やっと、楽しいワインディングになりました。途中、みかんが売っていて、買いたかったな。しかし、この海岸線は、いつ、走っても楽しいものです。しかし、途中、道をまっすぐにする工事が、どんどん急ピッチで行われており、ん〜、このクネクネが楽しいのに。途中で、山の方に行きたいな〜という気がしましたが、また、雪が積もってそうなので、諦めました。ようやく、1時半すぎに、昼食場所に到着、座敷に通され、みんなで、まったり、ゆっくり出来ましたが、レイさんは、昼寝までして、くつろぎすぎです。私の隣のナカダさんは、海鮮丼を食べてましたが、みんな、山梨では、食べれないから?と失礼な言動を連発してました。私は、大好きな金目の煮付け定食を頂きましたが、美味しかったです。もう少し、なんか食べたいな〜と思っていたら、天ぷらが残っていたので、頂きます〜。私の前にあった、天つゆらしき、ものをかけて一口だべてみると、げ〜酢じゃないか!。とっても似ていました。さて、いつまでも、話は尽きないので、そろそろ、店を出て、帰ることになりました。そして、富士山がとっても綺麗に見える、場所で休憩中。冨士山と、海岸線の景色が素晴らしいです。みんなで、記念撮影です、写真を撮っている時、ガチャンと音がしたので、振り向くと、いつもの(笑)、○○○さんのバイクが倒れていて、残念なことに、リヤブレーキが折れてしまってます。え〜悲しい。でも、走ることには、まったく支障がないのが不幸中の幸いというべきか、何とか、大丈夫みたいです。それから、井田の海岸線に下りていくと、桜が咲いてました、超〜綺麗です。一人、「さくら舞い散る〜」を歌ってしまいました。のみすさんは、ここで、用事があるということで早退されましたが、その前に、今度またいつ会えるか分からないので(笑)、私は、写真をとりまくってしまいました、なんせ、今回のツーも一年ぶりですからね。。さてと、私は、あらいさんの前を走るという、今回も重要な任務があったのですが、もう、私が前を走らなくても、問題ないようですね。無事、ご卒業です。今回は、レーサーナカダさんの真の走りをじっくりと見れてよかったです。今回も、カワサキに乗るカワサキさんのバイクは、早かった、しかし、煩い、無線が聞こえない。帰り道は、またもや、渋滞、でも、裏道を通って、少し、楽に走れましたけど、やはり、沼津市街を抜けるのは、毎回、大変です。コンビニで休憩。今回は、コンビニ休憩が多い、休憩となると、何か食べている、トヨダさん、健康って素晴らしいですね。何も食べない、イワサキくん、お金かかりませんね。トヨダさんのBMWには、なぜか、ファイヤーパターンのステッカーチューンが施されていました。日本一、BMの似合わない奴だと思ったら、私も日本一イエローコーンブランドが似合わないといわれた。ゆず紅茶を飲みながら、オジサンたちの会話に爆笑するレイさん、そのレイさんがお寒いというので、私のイエローコーンジャケットをお貸ししたかったのだが、青と赤では似合わないと、さすが、ファッションリーダーですね。いつしか、カギーさんの機嫌もなおってきたようです。帰りは、裾野インターで、東名にのったのですが、カワサキさんが、すかさず、駒門Pによって、私が昼食時にお薦めしたアメリカンドックを買って、足柄に到着した。体型に似合わず、素早い行動力。そして、足柄でのみすさんのバイクを発見。何をしているんだ?と謎でしたが、発見できず。ナカダさんは、これから、山梨まで長い長い旅が残っているので、一足早く、お帰りになられるということになりました。いちよ、一足先に休憩場所でお茶しているメンバーのところに行こうと誘ったのですが、「みんなのところにいくと、帰りたくなくなってしまう」という名言を残して、お帰りになられました。他の方々は、いつものテーブルと椅子のところで、しばし、語り合い、SAで買った、お土産自慢をしておりました、私の買った、山梨名物、信玄餅は、予想以上に不評でした。さてと、最後の走り、厚木インターまで、最後の最後まで、気を抜かずに走らないとね、料金所での最後のハプニングを何とかクリアーして、料金所の出口のいつものところで、みんなと解散しました。いろいろ、軽いハプニング続きのプラツー、楽しいひと時でした。おっと、忘れていた、hiroさんのことを書かないと、またまた、俺の出番がなかったとボヤカレテしまう。なんと、いつのまにか、新車を買っていた、なかなかカッチョイイですね。是非、これから、目立ってくださいね。