山中湖へプラツー

 

 いい天気だなぁ。

 そうもの思いにふけりつつ第二集合場所の大井松田ICについたのが1時25分、今日はリーダーのぷらツーにお付き合いさせて頂く事に。

 ちょっと早く来すぎたけど、厚木からなら遅くても45分くらいには着くだろうと安易に考えていました。

 約20分後に、アオくん到着です。私と同じ貴重な昭和57年世代、RVFに乗って登場です。

 炎天下のなか、干からびそうになっていた私は、アオくんとの会話でさらに水分を奪われました(笑)

 なんでも今度サーキットに走りにいくそうだとか、リーダーのシェルパを盗む(アオくんはお金貯めるために次はオフ車を考えているのです。GTR買って金欠なんです。)前にRVFとの思い出作りをしたいとか・・・?

 そんなこんなで、会話の内容は、「皆遅いよ」という内容へ、なんで厚木からこんなに時間かかるんだ?またカギーさんが、バッテリー上がりか?なんていう憶測が。

 いや、いつものごとく誰かの遅刻か、喋っているのだろうということに。アオくん九時から見たいテレビがあるそうで、こんなんで夕方に解散できるのかなぁ、と不安です。

 と思っていたところに本陣到着!予想通り、お待たせの一言もありません(笑)


とにかくやっと走行風を感じて涼しくなれる!と思ったらまだ一人来てない!?私が、到着してから既に50分が経過、勘弁してくれぇ・・・と思ったのは、束の間、来るのが24歳の女の子と聞いてテンションアップです。

 リーダー早く言ってよ、なんなら自宅まで(アオくんが)迎えに行ったのに、なんて若い一人身彼女募集中ペアは盛り上がります。

とにかく、HGのメンバーは女性(除くレイさん)に異常に優しい。私が初参加のときなんて・・・(泣)

 新メンバーを心待ちしている中、ようやくsnowさん(バンディッド250)到着、この暑いのに黒トレーナーを着てのご登場、暑くないのかな?と思いましたが、北海道出身らしいのできっと寒がりなんだろうと勝手に思ってました。

 とにかく、これで全員集合です、ここでリーダーから出発前に召集が。


 初参加の方もいるので自己紹介でもするのかなと思いきや、コース説明のみで終了、新しい人名前分かんないよ(><)もういっそのこと皆豊田さんみたいに、背番号つけて名前入りのユニフォームを着ましょう。

 そんなわけで?今回初参加なのは、安西さん(GPZ900)沢田さん(XJR1300)でーす。

 いざ、出発!の前にみやじゅさんが、購入したお茶のペットボトルをビキニカウルとメーターの隙間にぶっ刺してます。

 バイザーがメキメキと鈍い音もしてるし、何より落ちそう(恐)心優しい私は、百均で売ってるゴムバンドを貸してあげたら、

     「何それ〜!?余計に落ちそう。」

 と不信感を顕にしてます。

  イシザキさんから貰ったものだと説明すると、

     「なら信用できるわ。」

と手の平を返したような態度(泣)信用されてないんだなぁ、と凹みました。

  ともかく一行は、県道78号を通りR246を目指します。雨男の私が参加してるにもかかわらず天気は最高!緑に日の光が映えてとても綺麗。





  今回は、珍しく先導はリーダー、続いてsnowさん、と初参加の方が先頭に固まり、いつも先頭のカギーさんは殿で、レイさんが中持ちです。

   と思ったら、殿にいたカギーさんが全員をぶち抜いてかっとんで行ってしまいました。  このときアオくんは、snowさんが慣れていないので遅いペースに我慢できなくなったんだな。と思ったそうです。

    いやいや、私はそんなこと思ってませんよ、きっとどこかで走行写真を撮ってくれると信じてました。

    R246に出て、「道の駅山北」で小休止、先ほどの写真のできはいかがだったですか?とカギーさんに尋ねると動画になっていたそうで残念。

    久しぶりにバイクに乗るといってたsnowさん、皆に迷惑かけていないか、心配なご様子。そこをわれらがレイ組総長、すかさず話しかけます。HGにヒロインは二人もいらないのよ!と追い出しにかかってます(冗)

    実際は緊張をほぐしてあげようとしてたのです。やっぱり総長は優しいのですね。

   レトロなクラシックカーの集団を見送り、時間も押しているので再びR246を下ります。


    途中カギーさんが、走行写真を撮ってくださってました。殿に回っても我々を気遣ってサポートしてくれます。





    山北のトンネル内を走行していると、みやじゅさんのバリオスから白い箱状のものが私目がけて飛んできました!なんじゃこりゃ!?となかばパニックになりながらも何とか回避、よくみるとタバコの箱。道の駅でビキニカウルにはさみこんでました。そんなとこに入れたら落ちるよって言ったのに・・・。次はペットボトルが飛んでこないかとドキドキです。

    山中湖目指してR246から県道147号線へと入ります。ここでまだ慣れていないsnowさん親衛隊(カギーさん、レイさん、ヒロさん)と、先行部隊に分かれることに。

  富士スピードウェイを眼下に明神峠を爽快に駆け上がります。けど皆さん知ってましたか?我々の通った道に死体遺棄現場があったことを・・・。

  三国峠のビューポイントで先行隊は、親衛隊を待ちます。富士山と山中湖を見渡せる絶景です。





  そんな絶景に引けをとらないというか、勝っているスリムな体系でハーレーを乗りこなす美人ライダーと、男性ライダーが我らの横を通過していきました。

       「あーー↑!!」

という声が聞こえてきそうな顔で通過したのはタカギさんでした。聞けば沢田さんは、タカギさんと同級生だとか。

 ヒロさんが写真を撮影してる間に、話題は、ダンさんのCBへ、

     あれ?ラジエーターの右ネジがないよ?

との疑問の声、私が最初からないんですよ、と言っても誰も信用してくれません。

ヒロさんのCBボルドールについてないのを確認して、皆さん、ようやく私の言ってることが正しいと納得してくれたみたいです。本当に信用ないんだなぁと本日2回目の凹みです。ちなみにだんさんと私は、ZX−12R、CB1300と後継車種が被ってます。

 私は、当分CBのままですが、と思ったらダンさんもだそうです、私たち気が合ってるでしょうか!?

 そんな傷心の山中湖を後にして、道志道へと入ります。先行隊はスムーズに「道の駅道志」へ、さて、親衛隊を待つか、と思ったら既に到着している!?いつのまに抜かされたんだ?



聖書とツーリングマップルが愛読書というカギーさん、意味深な含み笑いでもっと先導して道覚えないといかんぜ、とリーダーに言ってました。

そういえば私が初参加のころは、先導も写真も全部リーダーがやっていたなぁ・・

 いつの間にか写真は、ヒロさん、先導はカギーさんという構図ができてました。ここで先ほどのタカギさんともご一緒です。「私もH&Gで道覚えたんですよ。」とのこと、かけているサングラスがかっちょいいっす!ここで沢田さんと感動の再会です。昔話に花が咲いたあと、皆で記念撮影、タカギさんを見送った後、我らも出発、都留方面へと向かいます。県道24号のワインディングを楽しみ、都留市内のコンビニまで走破です。ここのコンビには出来たてパンが売りなようで皆思い思いのパンを食べてます。

  しかしそんな中、我らのリーダーは、

     「男梅」

 なる飴を大絶賛!皆に配っています。豊田さんがはまったようでリーダーに共感、「俺もはまりそう」って賛同しているのに、

     「いやぁ〜、そういう人は案外はまらないんだよー。」

 と、なぜか否定。お口に合わなかったアオくんみたいなのが後々はまるらしい!?です。

  レイさんはダイエット中なのか、パンも食べずsnowさんにコーナリングテクニックの伝授中、熱の入る指導です。

ヒロさんは、snowさんの走行写真を取れず悔しがってました!

最後の秋山でレイ組総長に教えてもらたことを生かして、snowさんの走行写真がとれるか気になり、snowさんの後ろについてみることに。

そういえば、私も初参加の時は、レイさんの後ろにくっついて走りを盗んでいたなぁ、フォームが綺麗なんですよ、あ、もちろん顔もですよ(>=)そんなことを思い出しつつ解散地の宮ヶ瀬公園まで走ります。snowさんの診断結果は、左のブラインドコーナーが怖いということになりました。



豊田さんとアオくんでコーナリングについての説明会が開催されました。結論は慣れだそうです。

そんな中、私にとってカタナとともに並び称される憧れの名車「ニンジャ」なかなか話しかける機会がなく、傍観していただけだったのでが、アオくん

     「カワサキって壊れやすいからなぁ」

の一言、来たー!とばかりに安西さんに話をふります。

GPZ900なんて名車に乗っているのだからきっとカワサキ党。必ず手のかかる子ほど可愛いと言ってくれると信じて・・・。しかーし

      「俺ホンダ派なんだよねー。」

の一言に撃沈です。前のブラックバードの方が良かったらしいです(笑)

 なんや、かんやで皆さん盛り上がってるうちにあたりが暗くなってきました。アオくんがテレビを見れなくなると拗ねるので、みやじゅさんから百均のゴムバンドをせこくも返してもらったあと、ここで解散となり、各人帰路につきました。今回のツーリングも何事もなく無事終了してなによりでした!

 

 編集後記

在籍7年目にして初の(あたらないように影を潜めてましたから)ツーレポ担当させて頂きました。まさか書くとは思ってなかったので出来も悪く、無礼な表現もあり、登場回数も少ない方がいらっしゃるとは思いますが、ご容赦お願いします。

                           レポーター:レイ組傘下  ゆーき
                                                 カメラマンさん1号

                                                    カメラマンさん2号