大井川ツーリング  
  

8:30足柄SA集合→富士川SA→清水IC→R1→道の駅宇津ノ谷峠→K210→K81
→K64→R473→R362
→K81→道の駅川根温泉→千頭駅→R362→K32→R1→
東名焼津IC→富士川SA(解散)

8月定例ツーリング参加の皆様お疲れ様でした。
ついに私アオ(RVF)の番になってしまいました。拙い文章ではありますが
お楽しみ頂ければ幸いです。(。-_-)ノ☆゜

今回は、足柄SAからスタート、私が着いた頃には皆さん到着済み
最近私はギリギリです。
shin16さんとクドウさんがお見送りに来てくださいました。
ご新規さんは今回3名、毎回ご新規さんが居るのは凄いですね。


↑足柄SAにて

ここから富士川SAまではフリー走行、道が空いていた為か
珍しくリーダーが、かっ飛ばしておりました。他の皆さんもハイスペースです。
富士川SA付近になると、雨がパラパラ嫌な予感です。
SAでも雨が降っていましたが、晴れることを期待しつつ清水ICへ、イシザキさんが帰宅。
お祭りの準備があるのだそうです。そういえば、リーダーのテンションが異常に高いのです
何か良いことでもあったのでしょうか(謎)。

↑今回は、連日の猛暑もお休み、まあまあ涼しいツーで助かりました

清水ICで、花ちゃん達と合流で全員集合、今回は18台でツーリングです。
 まずは、道の駅宇津ノ谷峠へ、R1は夏休みの為か渋滞ノロノロ運転
道の駅では皆さん疲れたようでジュースやアイスで体を冷やしていた様です。
この後は、K81で道の駅川根温泉に向かいます。
K81は、狭く苔や砂がありオンロードバイクには少々辛い道、
川根温泉で昼食。道の駅と向かいの食堂とで2グループに分かれて取りました。

↑道の駅川根温泉内、大井川鉄道の鉄橋バックに記念写真

↑道の駅の食堂にて、炭が混ざった?うどん


↑道の駅川根温泉内、いい写真ポイントでした、PM12:30


↑すげ〜カッチョイイ!感動した〜と、みんな?興奮ぎみ

↑グッドタイミングでよかった〜

昼食後は千頭駅へ、SLが止まっていた為か鉄ちゃんのリーダーは写真を撮りまくっておりました。
隣接している道の駅音戯の里へ、名物なのか鹿猪肉まんを買っていました。



↑まあまあ美味かった(笑)


この後、寸又峡に行くかどうかで議論していた様ですが行かない事に決定。
そういえばユーキ君が「寸又峡」で興奮していました、よっぽど好きなんですね(笑)。
集合写真も撮り、そろそろ出発かなという所で
リーダー:
トロッコ列車が14:10に
   出るんで乗りましょう。
   チケット買ってきます〜。

いきなりなことで、∠( ゚д゚)/ 「え」 な感じのまま、みんな訳が分からないまあ乗車。
列車は満員で全員連結部分に乗車。1区間の往復です。

↑これが、トロッコです〜

↑トロッコ電車の車窓から

↑次の駅で、すぐに、千頭駅へ折り返す電車が来ました。

↑一駅だけの体験乗車でしたが、楽しかったです。


↑千頭橋のローカルな風景



↑SLをバックに写真撮れてよかった〜



↑日本のどこかで使われていた車体が、今も現役です


↑「リーダーありがとう!トロッコ電車乗れて良かったよ〜」とは誰も言ってなかったけど、
でも、みんなの気分は、意外に、グッドだったみたいです。

遅くなりましたが、ちなみに、大人300円でした。
次は、トロッコ列車から見えた吊り橋を渡りに行きます〜。

着いた吊り橋の駐車場がなんと段差ありの砂ジャリ!
スーパースポーツでは絶対行かない場所に不安増大です。


↑しかし、とても、爽快な吊り橋で、みんなの気分は絶好調!

↑はたらきものユーキくん、橋の下から写真を撮ってくれました。

吊り橋では、機嫌が絶好調に達したのか、リーダーがまた突飛な発言を
「みんなで泳ぎませんか?」 勿論全員答えはノー当たり前ですね
井川湖へ行くと帰りが遅くなるし、
既に、大満足?ということでということでK32へ
K32は、K81と同じで狭く砂や苔があり距離も長〜く、
苦行〜



峠の終点にある休憩ポイントでリーダーが
「誰もコケって無いの?今回はハプニング無しか・・・」
こんな道で事故ったら大惨事だぞリーダー!冗談は顔だけにしろ!
でも、いちよ、気を使って、超安全走行を心がけてくれてましたけどね・・・
この辺から雨も降り始めたが、R1に出た頃には止んでいました。
引き返したはずなのですが西に行ってしまったため
東名焼津ICから乗り、珍しく富士川SAで解散

そうそう、吊り橋の砂利駐では、なんとか全員無事脱出出来ました。良かった、よかった。

それから、タイトルは、寸又峡改め大井川ツーリングってことになりました(笑)