桜エビツーリング

今回は、kaggyさんの久しぶりの企画になりました。
さて、桜海老ツーリングスタートです!
どうせ来るなら大人数がいい…などといろいろ考えたり、求めても仕方なく、企画とはいつも出たとこ勝負が面白いものです。
まあ唯一求めるとしたら、快適なペースと天気でしょうか。
当日は久しぶりにセレクトされたクラブの厚木の集合場所に向かいます。
いつものごとく、集合場所近くのGSで給油を。するといつものごとく参加予定のダブルオーさんに遭遇。「ちょうどよかった、トイレ行ってくるから、バイクのそばにいて下さい」とお願いし、給油の終わっているダブルオーさんに少し待って頂くこと数分。トイレから戻ると、ダブルオーさんは既に私のニューバイク、FZ1にまたがっていました。
「なんや、これ軽いな〜ちっさいな〜400ccみたいやわ」なんて言っていました。当然です!私が乗るバイクですから★
ダブルオーさんの後を追って集合場所に行くと、私がビリでした…すでに参加予定の、石川くん、小野さんに、飛び入り参加の岩本さん、そして10Rに乗り換えたkaggyさんがいました。

オレンジ色の2008年モデルの10R、日本車とは思えないビビッドカラーとシャープなフォルム、またがらせてもらうと、きっついポジションですが、コンパクト感と軽量感があります。しかしパワーは国産のリッターバイクの約2倍…その姿からは想像もつかないポテンシャルです。
さて、集合場所でダラダラしても仕方ないので、そのまま出発、とりあえずは足柄SAを目指します。私はパワーが2倍のkaggyさんの後ろに付きます。久しぶりの高速です…
しかし…このFZ1…時速○○q以上になると肩と腕への風圧がかなりの負荷なり、おまけにタンクバックが時々風にたなびいてます…
おそるべしネイキッド!
後ろを走るブラックバードの岩本さんは、私のスピードに我慢ならねぇ〜と叫んでいます。聞こえるわけないだろ?いえ、心の叫びが聞こえました。
足柄SAに寄るのはこの季節、気乗りはしなかったのですが、今日のこの天気、雲こそ多いもののとても温かい陽気で、寒ささえ気にならない程度です。
ここから、撮影開始で今日はコンデジを持ってきたので、撮り始めます。


「今日はどこまで高速で行くの?さっきのスピードきっつい」とkaggyさんに言うと、横から「きつい一線を越えると平気になるんや、一線越えてしまえ」とダブルオーさんが半分意味不明なことを言ってます…なんだよその一線ってのは?まさか、お浄土の世界の三途の川のことを言ってるんじゃないよな…
「そのパッツリの前髪いいねぇ」と私のおかっぱスタイルを見て小野さん。今日は珍しく小野さんがプラツーに参加してくれてます。「今日はのんびりツーだから大丈夫だろう」「企画する人は大変なんだよな〜」そんなことをちらほらと言う小野さん。ペースを気遣いつつ、プランナーの応援もしたい。とぼけた顔したこの方は、とても気配りのある聡明なgentleおやじなのです。
 
「今日のランチはどうする?」とkaggyさん。私は「いつものところで…。あっ、でもそう言えば、リーダーがお勧めのお店があると先日言ってた」
「電話して聞いてよ」というので、リーダーに電話をします。「もしもし?今日は見送りに行けなくてごめんね〜」とリーダーが電話に出ます。「いや、実は今日のプラツーは中止になったんだよ」と、つい冗談を言いたくなり、言ってしまった後、「うっそ〜★今足柄SAだよ♪例のお店の名前なんだっけ?」と涼しい顔して尋ねます。「フッフッフ…(このやろう〜)井筒屋だよ」とリーダー。詳しい話は苦手なので、kaggyさんに電話を渡しました。
電話を終えると「じゃあ出発、今日は浜名湖のうなぎで!」とkaggyさんも訳のわからない方向変換をしています…冗談が勢いとなって冗談で済まされないのがkaggyさん。「とりあえず高速には長く乗ってたくないよ」とひと槍刺して出発です。
再び、風にたなびく高速へ。しかしkaggyさんはちゃんとスピードを抑えて前を走ってくれます。そして裾野ICであっさり高速をおりたのでした。
海沿いの1号へ出て、ひたすら下道を走ります。今日の目的地はkaggyさんの冗談を無視すれば本来は由比の桜海老のお店。
しかし、まっすぐの道というのは、単調で飽きが来てしまいます。
「どこまで行くの?」とkaggyに尋ねると、「どこまでも」と返ってくるしで、だんだんアクセルをひねりたい ゾッキーな衝動に駆られ始めましたが
1号を行くうちに「道の駅富士」の表示が出ました。無線は持っていませんが、ここに寄るだろうと迷わずウィンカーを。前を走るkaggyさんも当たり前の如く、道の駅へ。





ここで少し長めの休憩をとります。プラツーだとペースが快適なので、すぐに目的地へ着いてしまうからです。今日はすっかりぽかぽか陽気。
防寒電熱ウェアを着込んだダブルオーさんは、この季節なのに「あっつくて、汗かく〜」なんて贅沢なことを言ってます。
でも、久しぶりのプラツーでこの陽気は、ほんとにありがたい…天気の心配をしなくていいのは、なによりもストレスがありません。
珍しく、岩本兄貴が私のバイクにまたがっています。「乗りやすいな〜!」
私は同じホワイトカラーのダブルオーさんのカスタム具合をチェック。なかなかセンスのいいハイクオリティなカスタムです。私は彼のカスタムは大好きです。安っぽくもなく、しつこくもなく、間違いのない絶妙なセンスです!
しかし一方で、10年間ノーマルのまま大事に乗り続けてきた、岩本兄貴のブラックバードもなんともいえない、風格と威厳さを感じさせます。
 
なんだか、のんびり話をしているうちに、丁度いい時間になってきました。ここから由比までもう少しです。今日はどうやら二転三転して、というより最初から、リーダーお勧めの井筒屋に決定で、出発です。
道の駅富士を出て1号のBPを走ります。左手には駿河の冬の綺麗な海、右手には遠くも大きく見える富士山。
BPをおりて、BPの下をくぐり由比の町並みへ。井筒屋は、いつも行くお店の目と鼻の先でした。初めてきました…がしかし、辺りは車や人でごった返しています。
どうやら、超人気のお店のようで、この混雑はどうやらこのお店の客たちでした。
私たちは、とりあえず皆でなんとかバイクをとめる場所を確保し、お店に。しかし案の定、待たされることになり番号札を持たされたので、しばらくこの近辺をうろつくことにしました。今日は石川くんが、一眼レフを持ってきています。しかもCANONのEOS50Dというハイスペックなものを…すっかり写真に傾倒している石川くん。目的と目標を求めて常に向上心と探究心を持っている彼はライダーとしてもフォトグラファーとしても頼もしいです。ちなみに前機のEOSのレンズフィルターが不要になったため、なんとPLフィルタを譲ってきただきました!超うれしい〜カメラは足を踏み込むとわかりますが、ボディよりもレンズが勝負!PLフィルタは基本アイテムです。早速私のX2に使わせていただきます。
隠れカメラ小僧が発覚した小野さんは、石川くんとカメラの話で盛り上がっていました。

 
写真を撮ったり、海を見に行ったり、座り込んだりしているうちに、回転の早いこのお店からようやくお呼びがかかり店内へ。
皆揃って、桜海老定食を!追加で岩本兄貴リクエストの生しらすを頼みます。



定食は写真の通り、豪快なかき揚げがメインで、これをお好みで桜海老の塩、もしくは天つゆでいただきます。
今日は時間に追われている気がしないので、ゆっくりランチを満喫でき、そのおかげで完食です!しかし食後のみかんにはさすがに手が伸びません…
「脂っこい物を食べた後は、みかんがいい」とダブルオーさんが言うので、根性見せようと思いましたが、無理でした。私には別腹はありませんでした…
 




冬のツーリングはここからが肝心で、あまり長居をして帰りの極寒に泣かされてはなりません。早々に出発です!
帰りは76号から72号〜469号〜24号を経て裾野ICへと富士山の裾を走るので、かなり気温が落ち込む道を行きます。
76号のちょっとしたワイディングコースに足を踏み入れると、ついついスイッチが入り気味になってきました。前を走るkaggyさんは今日が初乗りとは思えない綺麗な乗り方をしています。だんだんこのクネクネ道に魅了され始め、アクセルをぶんぶん回し始めます。まだ重量感とパワーに慣れていないのですが、楽しくなってくる気持ちは抑えられません。
そしていつもの悪い癖で、イン気味に左のタイトコーナーに入った瞬間、急勾配に体が勝手に反応し反対車線のコーナーに突っ込みました…ギアを落とさずコーナーに入ってしまったので、予想外の急坂にシフトチェンジが間に合わず、とっさに右に逃げたのでした。(本当は前車と違ってトルクがあるので、さばけるはずのコーナーなのですが…新車に慣れてない証拠ですね…)
しかし、坂道で止まると足着きギリギリの私はしばらく身動きがまったくできません。私は蝉のように坂道に静止したまま…まるで急に電源が切れたロボットのような有様の私にみなさん目が点になり困惑気味、理解不能ながらも助けに戻ってきてくれます。石川くんに運転を交代してもらい、緩やかな道までバイクを移動してもらいます。とにかくみな不可解そうな顔をしています。私も不可解…ずっと先まで行ってしまっていたkaggyさんだけが戻ってきて心配そうに声をかけてくれますが、結論からすると、トラブルでも何でもなくただ道端に止まってしまった、「足止め」という形になってしまったので、私も苦笑いになってしまいました…皆さんご心配お掛けしてすみませんでした!

 
ここから、Kaggyさんはだいぶペースを落として走ってくれます。
469号は、荒涼とした道で寒さを除けば快適ですが、辺りは冬景色…しかし高速ワイディングが楽しめるので、皆さんペースアップでビュンビュン走ります。
私はさきほどの申し訳なさと、お腹のチクチク感もあったので、最後尾に回りのんびりついていきます。
その先のコンビニで休憩を取ることになりました。私は冷えたお腹を温めて、少し一休み…確かダブルオーさんはアイスクリームを、石川くんは牛乳を飲んでいた気がします。この寒空に一体どうして…?
日が短いので、なるべく厚木に近いとこまで戻ってからのんびりしたいとのことで、コンビニで一服した後、裾野ICから足柄SAを目指します。
 
冬のツーリングは帰りが早いので、なんだか夕暮れ前に帰り道を急ぐ子供になった気分に…、なんだかどことなく懐かしいものを感じながら、まったりと走ります。
足柄SAに着く頃には、すっかり日が傾き始めていました。いつもはガタガタ震えて、ここに長居すればするほど動けなくなるのですが、今日は最後まで寒さが苦になりません。
kaggyさんは昔から愛用しいるyellowcornのグローブを脱いだ際に、インナーを全部指と一緒にひっぺ返してしまい、グローブに収めるのに「くっそ〜」と言いながらやっきになっています。ちっとも進歩の無い毎度の光景です。石川くんからペンを借りて、グローブの指に突っ込んでインナーを戻しています。
ダブルオーさんは、先ほどの意味不明な私の行動がおかしくて仕方なかったらしく、まだもの言いたそうにしています。そして「何キロ走った?」私は「ようやく1000km」と言ったら、「まだそんだけ〜、慣らしが足りないんとちゃう?」と笑っていました。

ガラ空きの足柄SAへ、もう一つのバイク集団が到着です。見覚えがあります…行きの高速でも走行中に遭遇した、NINJAに乗るkaggyさんの弟グループでした。弟さんとは以前合同ツーリングでご一緒し、2回ほどツーリング中に道端でバッタリと会ったことがありますが、相当腕の立つライダーです。正直初めて見るとビックリします。いつも一緒にいるCB400の女性もなかなかの腕達者です。kaggyさんが挨拶に行くと、やっと気づいたらしくしばらく話をしています。10Rに乗り換えたのを知らなかったので気づいていなかったようです。 


弟さんグループは早々に足柄を辞しました。私たちも後姿を見送りつつ、しばらくして後ここで解散しました。傾いた夕日に照らされた皆さんの笑顔が印象的でした。
今年も来れて、良かったと、しみじみと感じました。
2008年は、クラブとしても色々なことがあった年だったと思います。それでも今年も無事にクラブのイベントが全て終了できて良かったと思います。人の作るクラブは人と同じく、迷走と奔走の繰り返しですが、そうは言っても暴走と逃走はせず、2009年のイベントも一つ一つを大事にしていければと思っています。そして私もなるべくは参加出来るよう努めていきたいと思います。
 
本日参加のみなさん、そして今年一年お世話になったメンバーさん達に心から感謝します。
それでは♪